• 建築と不動産のスキルアップを応援します!

    Q 柱を建て起こすには?

    A 柱頂部の吊りピースにコラムロックを掛け、チェーンエコライザーをつないでクレーンで建て起こします

    孔の空いた10mm厚程度の吊りピースを工場で事前に柱頂部に溶接しておき、それにコラムロックを掛けます。コラムロックから2本の細い色別のワイヤが出ていて、柱の根元に仮留めしておきます。コラムロックのボルト(ピン)を吊りピースの孔に差した後に、ロックします。地上からワイヤを引いてロックをはずしながら、別のワイヤを長めに引いてボルトを孔から引き抜き、コラムロックをはずします。チェーンエコライザーは滑車が内蔵されていて左右のチェーンのバランスを取ります。左右の長さが違う状態から建て起こしても、地面から離れて重さがかかると自然に左右均等となります。

    ・エコライザー(equalizer イコライザー):平衡装置。左右をイコールequal=均等にする装置。力の強い者も弱い者も均等にする銃器を指すこともあり、ドラマや映画ではこちらの意味が多いです。

    ​新訂版1級建築士スーパー記憶術がついに発売!​25年間増し刷りを続け、今回、全台入れ替えで新装オープン!

    読者の方が間違いを見つけてくれました。p9右段9行目 「破水 はふう」→「破封 はふう」。p146下の記憶術の囲み「三m」→「三mm」。p179中央イラスト内文字「バベル角度」→「ベベル角度」。p218上の記憶術内、約1尺の板180cm、約1間角の平地→30cmの180cm、30cmが逆。p323上の図中「振幅」はx軸から波の上までの高さ。p326下の式で、カッコ内の「logIo/I」→「logI/Io」。p359下イラスト内「ライナー」→「ランナー」。まことに申し訳ありません。​​

    ​楽天資格本(建築)週間ランキング1位に!​
    ​↓動画でテキストに

     


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です